BEC 月報ディレクション音声の活かし方

Business Elite Clubには、月報ディレクション音声というものがあり

希望者が月末までに報告書を提出し、その提出された資料に基づき、三浦孝偉さんが音声収録しディレクションするというサービスです。

で、これはBECのメイングループチャットで全員分が公開され

今月は

第1弾 濱中亮一・井上直哉・右田信一・茂呂史生・木村裕
第2弾 竹中・中里篤史・松尾望・間宮とおる・吉田智也
第3弾 竹之内佑太・三浦聖樹・寺田正信・井上泰輔・ひなた
第4弾 加藤武・岩月・バイマおじさん・佐野正一・海保雅紀・千種眞季・野崎純子

(敬称略)

と、4本の音声に分かれておりました。

もうね、コミュニティーとか、塾とかって
4ヶ月も経過すると、実践者が減るサイクルに入ることがありますけど

逆に先月より提出者が増えていますw

これは一重に、三浦さんの日頃のフォローの賜物で
月報提出していないことを気にかけ、個別に声かけしたり叱咤したりと

アメとムチじゃないけど
陰に日向に個別に向かい合っているからこそなのでしょう。

で、この音声は先ほども書いたように
メイングループチャットに公開されていますので

自分のパートだけでなく
他の方へのディレクション風景も確認することができます。

つまり、、

指導者 三浦孝偉

が垣間見れます。

やはり、ネットが主体のコミュニティーですから
個別にどのような指導をしているのかは直接ダイレクトに知る機会は多くありません。

月1のセミナーや懇親会
そして、面談などの機会のある時などであれば

そういった場面に触れることもできますけど
三浦さんの横につきっきりでいる訳にもいきませんから 笑

こういう全員に対する月報ディレクション音声は
貴重な「指導者 三浦孝偉」に触れる機会です。

ここで、個別対応でどのような指導をしているのか
その月でどのような言葉をかけていたのかを知ることで

翻って、自分が指導する立場の時に
どのように接するべきなのかを考えるキッカケになります。

そういう目線で、僕は毎月の月報ディレクション音声で多くの学びを得ています。

三浦孝偉氏との対談音声プレゼント中

ご希望の方はお名前とメールアドレスを入力ください。
【今すぐ登録!】
↓   ↓

姓(必須)
メールアドレス(必須)


コメントは受け付けていません。