
少し前にプラットフォームに関する僕の考え方を3日間くらいのシリーズでお送りしていて
プラットフォームだけじゃなく “非” プラットフォーム、リアルビジネスとバランス良く
「自分のビジネスをDesignする思考が重要だ」
とお伝えしました。
で、
プラットフォームであれば
代替可能性に着目しましょうという流れでしたね。
そして今日のテーマへと繋がるのですけど
1つのプラットフォームで稼ぎ続けることは可能なのか?
答えは、、
………
……
…
“YES” です。
実際に僕もYouTubeというプラットフォームに
2012年10月から参入し、初月から僅かながらも報酬が発生し
累計1590日(4年以上!)
稼ぎ続けています。
こういうベースとなる収入源があると
とても安心してビジネスに取り組めます。
(今では “Step-mail” からもベースとなる収入源を得ています)
ビジネスですから
稼ぎ続けなければ死んでしまいます。。
サラリーマン時代に100億の売上が一瞬で無くなり
その後の辛い時代も経験しているので
ベースとなる収入源の確保は
僕のビジネス遂行上の至上命題です。
で、ですね。
僕も2011年7月にネットビジネスに参入し
5年半に渡って様々な方々と交流してきていますが、、
ずぅーっと一つのプラットフォームで
稼ぎ続けている人って思いの外少ないです。
周りを見渡すと
・YouTuber的なオリジナル性の強い動画で稼ぐか
・BUYMAで高値売りしている人たちか
・ebeyで有在庫で数千万円〜それ以上回している人たちか
ってくらいなんですよね☆
まぁ流石に、ebeyの有在庫は
資金的な問題もあるので出来る方は限られますけど…
少資金ではじめて、長い時間をかけてアカウントを育てて
資金をグルグル雪だるま式にまわしていく
こんな感じで
ベースとなる収入源を持っている人は強いです。
(参入障壁が高い)
あとは “BUYMA” ですね〜
BECでいうと
・以前音声で登場した野崎さんや
・日利20万円! の画像で紹介した舘山さんや
・副業で90万円稼ぐ松尾さんがいます。
あっ、
舘山さんも副業ですし
野崎さんはトレンドや情報発信もしているのでBUYMAは複業ですね。
うん、なんかみんな楽しそう 笑
転売ってどうしても地味な作業の繰り返しってイメージあるし
実際、転売で稼げても直ぐに情報発信に移行して実践やめちゃう人多数ですから。。。
でもなんか、この三人は
ずぅーっと “BUYMA一筋” なんですよね。
他のプラットフォームに目移りせず
ひたすら “BUYMA” で稼ぎ続けています。
ちょっと聞いてみたら、、
舘山さんと松尾さんは2014年から
野崎さんは2013年4月からってことなので
3〜4年間、ずぅーっとBUYMAで稼ぎ続けています。
で、二度目ですけど
なんか楽しそう 笑
その秘訣は以前シェアしたこの画像ですね!
ヤバいでしょw
あぁ、これなら楽しく続けられるよねと
そんなイメージを持てました。
「高利少売」
コレですね。
それが出来るプラットフォームが
“BUYMA” ってことです。
だからあんな楽しそうに稼ぎ続けているのでしょう(3度目w)
もし、BUYMAセミナーに興味があればコチラの日刊メルマガに登録しておいてください。