■BUYMAとは〜パーソナルショッパー登録まで
・BUYMAとは
・BUYMAを運営するエニグモ社って信用できるの?
・BUYMAで稼ぐ仕組み(大枠)
・BUYMAは簡単なの?
という基本的なところを解説し
僕自身が、パーソナルショッパー登録してみましたw
特に押さえておいて欲しいのが
「無在庫でショップを開設してオーケーだと
BUYMA自身が認めている稀有な物販プラットフォームだということです」
–(引用)——–
手元在庫がなくても始められる
注文が入ってからお店で商品を買付けできるので、
在庫を抱える必要がありません。
引用元:https://www.buyma.com/buyer/
–(引用ここまで)——
物販のプラットフォームで無在庫を認めているのは
僕の知る限りBUYMAしかありません。
だから、YouTubeで僕が稼いでいるように
BUYMAに喜ばれ、お客様にも喜ばれるように
アカウントを丁寧にじっくりと育てることを推奨します。
物販で無在庫でできる系のノウハウは
BUYMA以外は、基本、裏道ノウハウだと理解しておいてください。
では、今日はこの動画をざっと確認していただければと思います。