ブログからの集客経路が育ってきました!

昨年の4月くらいからメルマガの集客経路として
ブログもやり始めているのですけど
 
ちょいちょいと読者登録されるようになってきています。
 

(ここ数ヶ月は月20〜30くらい)
 

もうすぐ1年経過するので
またもう少しブログの強さが増すんじゃないかと思うので
 
4月以降にも期待ですw
 

で、
 
本日はブログでの集客について
ノウハウを書いていこうと思います!
 

では、行きましょう!
 

ブログでの集客ノウハウ

 

ブログというと無料ブログもありますので
やはり自社媒体として育てる視点でいうと
 

サーバー借りてドメインとって
ワードプレスで運営する。
 

これは必須かなと思います。
 

せっかく育てたのに
ブログ削除とか、規約変更とかになったら泣けてくるので…
 

なので、以下はワードプレスでの運営を
前提として書いていきます。
 

ブログでの集客となると
Googleなどの検索経由での流入になるので
 
インデックスされないと始まらない
 

いくら記事があっても
インデックスされなければ存在しないのと同義です。
 

(インデックスとは
 
 Googleのクローラーといわれるロボットが記事を認識して
 Googleのデータベースに保存されること)
 

となると、、
 
どうインデックスさせるのか?
が重要POINTになります。
 

インデックスされる場所としては
 
・ブログタイトル
・カテゴリ
・記事タイトル
・タグ
・記事の中の見出し
 
などでして、、
 

記事をとにかく多く書くのが
インデックスを増やすことになるのですけど
 

それだけじゃなく
 
1記事1記事に
タグを3個くらい設定して
 

で、このタグがキーワードとして認識されて
インデックスされていくイメージです。
 

(タグをトップページで
 タグクラウドで表示させておくとインデックスされやすい気がしています)
 

なので、タグのところに
検索されるキーワードを設定します。
 

(ブログにアクセス解析を埋め込んでおき
 どんなキーワードで検索されるかデータが取れるのでそのデータを使います)
 

こんな感じですね〜
 

かなり基本的なことしかしてないですけど・・
 

完全オリジナルで僕自身が記事を書いてますし
教材購入者さんの実績報告とかもオリジナルな素材なので
運営歴が長くなればなるほど、ドンドン強くなるイメージです。
 

あとは記事をもっともっと書けばいいのですけど….
 
そこは今後の課題として
地道に記事を増やし続けていきます。
 

これで月30〜50くらいで安定してくれば
年間で500名の読者様が自然と集まる状況になります。
 

2017年はここ目指して
引き続きブログの育成がんばります!!
 

みなさんの集客経路の一つに
ブログも考えてみてください。
 
かなり地道で地味ですけど 笑
これも資産になっていきますので!
 

三浦孝偉氏との対談音声プレゼント中

ご希望の方はお名前とメールアドレスを入力ください。
【今すぐ登録!】
↓   ↓

姓(必須)
メールアドレス(必須)


コメントは受け付けていません。