三浦孝偉さんのコミュニティー運営の極意

今日は三浦さんのメルマガからの引用から始めましょう。

というのはどうやらBEC内で火花散る争い派閥抗争が勃発したようですね〜

はてさてどうなりますかね、笑

<Tおじさん>
Youtubeやらトレンドやらクソみたいのに負けるな!
BEC物販チーム…稼ぐぞ!!!

<N氏>
おー!
(トレンドもやってるけど…)

<T氏>
稼ぎます!
(YouTubeもやっちゃってますけど・・・)

<H氏>
おー!
(YouTubeもトレンドもやってるけど…)

<Hコレクター>
おー!
(YouTubeもトレンドもやってたけど・・・)

<S氏>
おーー!!!
(僕は純粋に物販だけです!!)

<Tおじさん>
Googleのサジ加減ひとつで
どうにでもなるビジネスなんてやってられっか!!

…はい、ポジショントーク終了でーす。
物販がんばっていきましょう〜

おぉー!!

と、こんな感じでBECは一つのコミュニティーではあるけど
この記事に書いたみたいに
色々なビジネスに取り組んでいる人たちの集合体です。

で、三浦さんのメルマガ文章からも分かるように
●●分野を一筋って人が意外と少ないのです。

かくいう僕も

軸としてはYouTubeアドセンスがありますけど
それ以外にも、情報発信、メルマガアフィリエイト、ステップメール
教材販売、メルマガ号外広告、サイトアフィリエイト

などなど。。

様々なビジネスに取り組んでいます。

三浦さんのコミュニティー運営の特徴は
細分化ですね。

上記のやり取りは
ベックのメイングループチャットではなく
物販コミュニティーの中でのやり取りです。

で、そのほかにも
SNSとかトレンドとか、細分化していく訳ですね。

と、こんな感じで細分化しつつノウハウを凝縮していき
メインチャットでは、ビジネスエリートへ向かうための
ピンポイントでの指導も入っていきます。

それもこれも
三浦さんの周りに集まる皆さんが
クレクレ君でないからこそです。

三浦さんから情報をクレクレするのではなく
情報をシェアしていくことで価値を高める。

その中心に三浦さんがいるイメージ。

そういう人たちの集まりだから
相性も合うから居心地がいいのですよね。

高額塾ノウハウコレクターな僕の経験からも
こんなコミュニティーは他にはありません。

三浦孝偉氏との対談音声プレゼント中

ご希望の方はお名前とメールアドレスを入力ください。
【今すぐ登録!】
↓   ↓

姓(必須)
メールアドレス(必須)


コメントは受け付けていません。