
人間には男と女がいて、それが一つにならなければ子供を授かれません。
ですから肉体的にも精神的にも人間は一人では不完全です。
これが本質であり、一人で完全体を目指す必要はありません。
だから、パートナーを見つけ、そして家族をつくり生きていきます。
でも、依存じゃない
武田鉄矢が主演の3年B組 金八先生の名場面に
人という字は人と人が支え合っているというコトバがあります。
相手に寄りかかったままでは終いには倒れてしまいますので
お互いに支え合う気持ちが必要です。
これって何も結婚とか家族とかの話しだけでなく
ビジネスを進めることにも繋がります。
僕ら個人事業主は社長です。
誰かに稼がせてもらおうなんて気持ちが
少しでもあるのであれば「ビジネスを舐めんなよ」です。
そんな気持ちがあるなら
ビジネスをやらずに、おとなしくサラリーマンで生きましょう。
時間を切り売りし、給料を毎月もらっていた方が幸せです。
なにも無理にビジネスしようなんて思わない方が身のためです。
普通に考えてみてください。
何か資格を取ろうとあなたが考えたとして
大原とかTACとか、専門学校に入ったとします。
「入れば合格させてくれるんだろ」
「裏技おしえて」
とか言っている輩が居たらどう思いますか?
すごく奇抜でおかしな奴がいると思いませんか?
DE・SU・YO・NE!!! 笑
稼ぐということに関していうと
「簡単に」「1クリックで」とか言い過ぎる輩がいるのも問題ですけど
学ぶということと一緒だと考えれば
そんなことは有り得ないと気づきましょう。
その上で真摯に真剣にビジネスに取り組めば
ネットで稼ぐことは比較的、シンプルな構造ではあります。
だって、お店を出す訳でもないので
初期費用はほぼほぼかかりませんからね☆
プロフェッショナルを目指す
最後に強引にまとめますと・・
・依存しないで
・支え合う
という事を追求するためにも
何かのプロフェッショナルを目指しましょう。
僕は不完全な人間だけど
YouTubeアドセンスの攻略法に関してはプロフェッショナルです。
こういう強い芯を持つことで
自然と人の輪の中に入っていくことができます。
これは何もスキルとかだけじゃなくてもオーケーです。
コミュニケーション能力とか
配慮する力とか
学生とか年齢が若いというだけで
伸びしろが抜群です。
その伸びしろを提供したり
体力があれば、時間をいくらでも提供することもできます。
自分の今ある現有戦力で
支え合うために提供できるものが何なのか考えましょう。
なにか貰うよりまえに、何か与えられるものかを考える人間の周りには
自然と人が集まるようになると僕は思っています。