ビジネスの着地点をイメージする重要性:12月31日にどういう状態になっていたいか?

「ビジネスの着地点をイメージする重要性」についてお伝えしようと思います。
 

“月10万円副業で稼ぐ” という目標だけじゃ弱くて、それをどうやって稼ぎたいのかで進むべき道が変わってきます。
 
こんなお話しです。
 

(本文では月10万円を前提にお話しを進めますが、この目標数字はみなさんが設定する目標に合わせて変えて読み進めてください)
 

では早速、今日の本題に入りましょう!!
 

┏┓
┗■ビジネスの着地点をイメージする重要性
 └─────────────────
 

“月10万円副業で稼ぐ” という目標だけであれば
夜、居酒屋とかでアルバイトするのが一番確実です。
 

時給1000円であれば100時間働けば
月10万円に確実になります。
 

でも、、
 

「それじゃあ嫌だな」
 

と思っているから
僕のメルマガを読んでくれているのだと思いますので
 

少なくとも
 
“自宅外で副業する” という状態/着地点は
鼻から選択肢にも入らない思います。
 

では
 
自宅で労働/作業するというのはどうでしょうか?
 

サラリーマンやOLとして
昼間は会社で働き、夜自宅に戻り必死に作業して月10万円稼ぐ。
 

です。
 

どうでしょうか??
 

………

……

 
それで稼げるならOKだぜ!!
 
という方は
薄利多売の転売ですね。
 
これが早いし確実性が高くなります。
 

1個100円の利益がとれれば
月1000個扱えば月10万円です。
 

やりましたね!!w
 

「いやいやいや・・・」
 

この数字を見て、
それもちょっと・・
 

ということであれば、
 

1個あたり1000円の利益であれば
月100個で10万円ですし
 

1個あたり1万円の利益であれば
月10個で10万円です。
 
 

(目標金額に対し、どの位の量で達成できるのかは必ず逆算しましょう)
 
 

やっぱ自分は副業だし毎日必死こいて作業できないから
 

「1個あたり1万円の利益で
 月10個で10万円」
 

これを目指したい!
 

となると

じゃあ転売の中でもどんなプラットフォームあるのかなとか
どんな商品を扱えばいいのかとかを考えられるようになります。
 

ん!?、バイマは高値売りできるらしいとかね☆
 

で、ですね。
 

■ここまでは自分で作業するのが前提の考え方です。
 

では、月1000個の扱い量であっても
その作業を委託できる制度があればどうでしょうか?
 

例えば、amazonであればFBAという仕組みがあります。
https://services.amazon.co.jp/services/fulfillment-by-amazon/services-overview.html
 

この他にも物流代行業者とかもあるのですけど
こういった所に代行手数料を払っても1個100円の利益がキープできれば
 

月間1000個の扱い量で月10万円を目指せます。
 

例えば月に1回、amazonの物流倉庫に
どーんと在庫を送ると、amazonのプラットフォーム上で売ってくれ
 
そして売れたらamazonが発送してくれます。
 

これならなんとか
副業でもイケるかなとか思いますよね 笑
 

ここまでは転売を題材にお伝えしてましたけど
 
他のビジネスを実践するのも
一緒の考え方になります。
 

■例えばYouTubeアドセンスなら
 

1再生0.1円が標準だと仮定すると
月間100万再生されると月10万円稼ぐことができます。
 

で、この月間100万再生を
毎月発生するトレンドを追って再生させていくのであれば労働チックな収入です。
 

対して、長期的なトレンドに乗ることで
いったん月間100万再生にまで引き上げればある程度キープできる分野なら
 

最初は労働収入かもしれませんが
後々、どんどん楽になっていきます。
 

■例えばFXなら
 

1回のエントリーで100円の利益を目指すなら
1000回の100円で10万円です。
 

このあたりの計算は転売と似ていますから
 
1回のエントリーで1万円の利益なら
10回成功すれば10万円です。
 

・・・でも、、、
 

たった1回の失敗で
逆に大損する可能性もあります。
 

いわゆる “こつこつと稼いで、ドカーンと負ける” というパターンです。
 
このハラハラ感に耐えられるのか?
 

耐えられないのであれば
リスクを抑えてFXで利益をあげる方法ないかどうか
 
探すという行動が生まれます。
 

・・・・・・
 

事例はもっともっと細かく言おうと思えば
書き続けられますけど、そこを言いたい訳じゃないのでこの位にしておいて、、
 

“月10万円稼ぐ” という目標 “だけ” では弱いと
冒頭で言った理由がお判りかと思います。
 

“月10万円稼ぐ” という目標に加え
“どういう状態” でその金額を稼いでいたいのか?
 

です。
 

ここまで含めて考えることで
自分が取り組むべきビジネスが見えてきます。
 

1年の5%が過ぎようとしている今
今日お伝えしたことを、よーく考えてみてください。
 

12月31日に
あなたはどんな状態になっていたいですか?
 

三浦孝偉氏との対談音声プレゼント中

ご希望の方はお名前とメールアドレスを入力ください。
【今すぐ登録!】
↓   ↓

姓(必須)
メールアドレス(必須)


コメントは受け付けていません。